会社用の銀行口座を作ることを考えたとき、ネット銀行での法人口座開設を検討する会社は非常に多いです。ネットバンキングでの利便性が優れており、さらには振込手数料が非常に安いからです。

しかし、法人口座開設は非常に難しいことで知られています。起業直後の会社に限らず、既に何年もビジネスを継続している会社であっても、普通に審査落ちとなるのが法人口座開設です。これは、ネット銀行でも同様です。

一般的にネット銀行は審査がゆるいといわれています。ただ、それでも提出書類が甘いと審査落ちとなるのです。

ただ、たとえ起業直後であってもネット銀行を正しく選べば問題ありません。また、必要書類をどのように揃えればいいのか事前に学べば審査落ちを防げます。ここでは、ネット銀行で口座開設するときの審査のポイントを解説していきます。

ネット銀行で審査落ちになるのはビジネス概要の内容

審査がゆるいと一般的にいわれているネット銀行で審査落ちになる理由は何なのでしょうか。これには、資本金の金額は関係ありません。そうではなく、ビジネス概要の説明内容だといえます。

会社の銀行口座開設が非常に厳しいのは、投資詐欺などの犯罪用口座として利用されることが頻繁にあるからです。犯罪資金について法人口座へ入れることでマネーロンダリング(資金洗浄)を行い、会社の売上として真っ当なお金であるように見せかけることができるのです。

こうした背景から、「きちんとビジネスをしている会社だ」と証明できなければ法人口座を作れないのです。

特にネット銀行の場合、店舗に出向いて面談しながら事業概要を説明するわけではありません。書類やネット上でのやり取りになります。そうしたとき、銀行側へ提示するビジネス概要の内容がダメだと審査落ちとなるのです。

ホームページがあると審査落ちになりにくい

このとき、どのような審査書類を提出すれば審査通過が最も確実なのでしょうか。これについては審査書類とは別に、ホームページとして公式サイトがあると最も確実になります。

もちろん公式サイトとはいっても、単に事業概要が簡単に記されているだけではだめです。以下のようなことが記されているサイトでなければ意味がありません。

  • 会社概要:法人名、登記住所、連絡先、代表者名
  • 事業内容:商品・サービスの内容、価格、購入方法
  • 特定商取引法に基づく記載(通販業者の場合)

これらのことをホームページで確認することについては、以下のようにネット銀行の公式サイトでも明記されています。

もちろん、必ずしも公式サイトが必要なわけではありません。私の会社についても、ホームページなしでネット銀行にて法人口座開設をしたことがあります。ただ、ホームページがあれば有利というわけです。

ネット銀行によって審査基準や必要書類が異なる

なお、ネット銀行にはいくつも種類があります。その中でも、法人経営者が利用するネット銀行としては以下が有名です。

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 楽天銀行
  • PayPay銀行

これらのネット銀行(ネットバンク)については、それぞれ審査基準が異なっています。もちろん、必要書類も違います。銀行とはいってもそれぞれ独立した経営主体であり、審査が統一されているわけではありません。そのため、銀行ごとに審査の厳しさはまったく異なると考えるようにしましょう。

GMOあおぞらネット銀行は最も審査に通りやすい

それでは、ネット銀行の中で最も審査に通りやすいのはどこなのでしょうか。これについては、GMOあおぞらネット銀行になります。

起業したばかりの会社を含め、さまざまな法人を広く受け入れています。会社用のホームページを保有していなかったとしても、問題なく銀行口座を作れるようになっています。参考までに、私の会社はGMOあおぞらネット銀行を利用しています。

「一つの主要口座につき、20のサブ口座を作れる」「審査期間が早く、2週間で口座開設可能」など、ネット銀行として利便性の高い銀行になります。

ネット銀行とはいっても、審査に落とされることは普通に起こります。そうしたとき、審査落ちが心配な場合はGMOあおぞらネット銀行を活用するといいです。

提出書類は多いが、審査をしっかりしてくれる

なお、GMOあおぞらネット銀行で最も審査が通りやすいのは、それなりの理由があります。それは、審査書類を集めるのが非常に面倒になるくらい、提出書類を要求されるからです。もっというと、「ビジネス内容に関する説明書類」をいくつも提出する必要があります。

実際にGMOあおぞらネット銀行の場合、以下の両方を提出しなければいけません。

  • 自社ホームページや事業計画書、事業概要説明書のコピー
  • 取引先との契約書や相手企業からの請求書のコピー

これに加え、飲食店や美容室など許可が必要な業態の場合、許可証のコピーの提出まで必要です。要は、「本当にきちんとしたビジネスをしているのか」を確認するための書類が多いのです。

私の場合、会社用のホームページや事業計画書がなかったため、「GMOあおぞらネット銀行の審査に対応するためだけに事業概要説明書」を作成しました。以下が実際の事業概要説明書になります。

あらゆるネット銀行の中でも最も審査に通りやすいのは、こうした「ビジネス概要の提出書類が多い」という理由があるからなのです。

提出書類は多く、確かに面倒ではあります。ただ、裏返すと「それだけきちんとビジネス内容を確かめられるため、審査に通りやすい」ことを意味しています。そのため、きちんとビジネスをしていることを証明する書類について、1枚だけでなく何枚も含めたうえで提出するとほぼ審査に落ちることがなくなります。

PayPay銀行はホームページなしだと審査が厳しい

なお、ネット銀行の中でも圧倒的に審査に通過しやすいGMOあおぞらネット銀行ですが、その次に審査がゆるいのはPayPay銀行といわれています。

PayPay銀行で申請するとき、ホームページの中身を確認されることになります。このとき、Webサイトに「会社概要」「事業内容」「明確な商品・サービス」が記載されている場合であれば、法人口座開設で落ちる可能性は低くなります。

ただWebサイトのない法人だと審査が急に厳しくなります。ホームページがない場合、PayPay銀行では以下の書類を提出することになります。

  • 法人設立届出書や決算書(確定申告書)
  • 法人の印鑑証明書

ただ、こうした書類があったとしてもビジネス内容を明確に把握することができません。つまり、ほぼ審査落ちになることを意味しています。特にサイトをもたない法人だと、基本的に審査落ちになるのでPayPay銀行に申し込む意味はありません。

住信SBIネット銀行と楽天銀行は審査が厳しい

一方でネット銀行の中でも、審査が厳しいといわれているのが住信SBIネット銀行と楽天銀行です。

私の場合は住信SBIネット銀行の審査には通過しましたが、楽天銀行には落とされました。以下は実際に楽天銀行から届いた「法人口座開設の審査に落ちたときのメール」になります。

メールのタイトルに「重要」と記しておきながら、その中身が口座開設の断りだったためイラッとしましたが、このように楽天銀行は審査内容が厳しいと理解しましょう。

住信SBIネット銀行や楽天銀行の審査が厳しい理由は単純です。それは、申し込みするときの提出書類が簡素だからです。GMOあおぞらネット銀行のように、ビジネス概要の確認のためにいくつもの書類を提出するわけではありません。

例えば住信SBIネット銀行の場合、事業概要の説明をするにしても何らかの書類を提出するわけではなく、以下のようなフォームへビジネス内容を記載するだけになります。

手間だけで考えると、フォームに記入するだけなので非常に楽です。ただ、その分だけビジネス実態の把握が難しく、結果として審査落ちになりやすくなっているのです。

バーチャルオフィスだと住信SBIネット銀行は不可

他には、住信SBIネット銀行はバーチャルオフィスの会社を受け入れ拒否にしています。ネット銀行というと、審査がゆるい代名詞と考えられています。ただ、住信SBIネット銀行はバーチャルオフィス利用の法人を受け入れ拒否しているのです。

これについては、以下のように公式サイトに明記されています。

こうしたことからも、住信SBIネット銀行では審査基準が高めになっていることが分かります。どれだけ優れたビジネスを実践していたとしても、バーチャルオフィスの時点で無理なのです。

そのためバーチャルオフィスを利用している人の場合、最初から住信SBIネット銀行は避けるようにしましょう。

楽天銀行で海外送金可能で申し込んではいけない

なお、楽天銀行については住信SBIネット銀行と同じような注意点があります。それは、海外送金の希望を出さないことです。

海外送金というのは、マネーロンダリングの代名詞ともなっています。要は、脱税などで頻繁に活用されるのが海外送金になります。楽天銀行はただでさえ法人口座開設が難しいのにも関わらず、海外送金の希望にチェックを入れて申請を出してしまうと、ほぼ100%に近い確率で審査落ちとなります。

もちろん、あなたが「世界的に有名で誰でも知っている外国法人」と取引しているのであれば問題ありません。ただ、そうでない場合は無理だといえます。

楽天銀行で海外送金が可能とはいっても、実際のところ審査に通過することはほぼありません。私の周囲の経営者を見ても、みんな海外送金については審査落ちとなっています。もしかしたら「私や周囲の経営者のやり方がダメだった」のが理由かもしれませんが、いずれにしても海外送金希望にチェックを入れてはいけません。

ちなみに、海外送金のために楽天銀行の利用を検討する経営者もいますが、「Wise」というより低い手数料にて確実に海外送金できる方法があります。海外送金を希望するにしても、このような正しいやり方を実践しなければいけません。

ネット銀行(ネットバンク)で銀行の口座開設を行う

利便性の高いネット銀行(ネットバンク)ですが、何も考えずに法人口座開設を申し込むと、思いがけず審査落ちになってショックを受けます。私についても、過去に何度か法人口座開設の審査に落とされたことがあります。

そうしたとき、なぜ銀行での口座開設で落ちることになるのか理由を理解しましょう。その理由のほとんどは、ビジネス概要の説明が微妙だったからといえます。

なお、これらネット銀行の中でも審査に最も通りやすいのがGMOあおぞらネット銀行です。要求してくる提出書類は多いですが、その分だけ法人口座開設しやすいのです。その次に審査にゆるいのがPayPay銀行であり、一般的に住信SBIネット銀行と楽天銀行は審査基準が高くなっています。

ネット銀行とはいっても、このように審査基準や必要書類には違いがあります。こうした特徴を理解したうえで、最適なネット銀行にて口座開設するようにしましょう。

振込手数料が安く、機能に優れる個人事業主・法人おすすめのネット銀行

すべての個人事業主・法人で必須になるのがネット銀行での法人口座開設です。メガバンクや地方銀行からネット銀行に変えるだけで、月40件ほどの振り込みであっても年間24万円以上の無駄な経費を削減できます。

またネット銀行だと24時間365日ログインできるのは当然として「1口座で20のサブ口座を保有できる」「外貨預金が可能」「自動での定期払いを設定できる」など非常に高機能です。

もちろん融資については微妙なため、融資が必要な場合は地方銀行などとも付き合う必要があります。それでも、振込をネット銀行へ変えるだけで大幅なお金の節約につながります。

ただ、ネット銀行とはいっても多くの数があります。また、ネット銀行によって特徴がそれぞれ異なります。そこで、ネット銀行の中でも優れた銀行についてランキング形式にて以下で記しているため、この中からあなたのビジネス活動に最適なネット銀行を選択するようにしましょう。

おすすめのネット銀行