日本は毎年のように台風が来るため、不動産に対して何かしら被害をもたらします。こうしたとき、火災保険を利用することによって、エアコン・室外機を無料で修理(または交換)できるようになります。火災だけでなく、台風も火災保険の対象だからです。

このときはエアコン・室外機が壊れたかどうかだけでなく、水漏れ・結露によって生じた破損・汚損についても保険金請求の対象になります。

ただ、すべてのケースでエアコン修理の費用を請求できるわけではありません。無理な場合もあるため、保険金請求をどのように行えばいいのか理解する必要があります。

そこで風災害によってエアコンの故障や水漏れが起こったとき、どのように火災保険を利用すればいいのか解説していきます。

火災保険は台風被害が補償される

火災保険という言葉ではあっても、火災や落雷による焼失のみに火災保険を利用できるわけではありません。広く自然災害に対して、保険金請求が可能なのが火災保険です。

火災保険では火災による被害に限らず、風災や雪災も含みます。以下の通りです。

日本の場合、特に重要なのが台風です。非常に強力な台風が夏に何度もやってくるため、家に損害を生じるのは普通です。このときの損害について、いってしまえば何でもいいです。屋根の破損や建物内の家財についても、エアコンを含めて補償されるのが火災保険です。

建物とみなすのでエアコンは対象になる

なお台風や落雷による室外機の故障を補償してくれるとはいっても、火災保険にはいくつかプランがあります。そうしたとき、加入する火災保険のプランによっては家財が対象に含まれていない場合があります。

すべての火災保険で家財への補償プランがあります。ただ、家財まで含めたプランにするかどうかはあなた次第です。一方で建物の破損であれば、加入プランに関係なくほぼすべての火災保険で、補償によって損失をカバーされることになります(契約プランによって異なります)。

このときエアコンは家電製品の一つではありますが、家財ではなく建物の一部とみなします。テレビや冷蔵庫のように家の中に置かれているわけではなく、建物と一体化しているからです。また室外機は屋外に設置されるため、いわゆる家財とは異なることが分かります。

そのためエアコンについては、「家財になるので補償されないのでは?」と心配する必要はほぼありません。エアコンは建物の一部とみなすため、風災によって故障したときは問題なく火災保険の補償対象になります。

なお、エアコンと室外機は一体と考えます。多くの人はエアコンだけに着目しますが、室外機の異常だけであったとしても火災保険の補償を利用することができます。

どのようなケースで火災保険を利用できるのか

要は、エアコン・室外機の故障であれば、あらゆる人で火災保険による補償を受けられると理解しましょう。そうしたとき、どのようなケースであれば火災保険を利用できるのでしょうか。これについては、主に以下になります。

  • エアコン・室外機の故障
  • エアコンによる水漏れ

つまり、単なる故障だけでなく水漏れによる被害についても火災保険でカバーすることができます。

ただ、すべてのケースで火災保険を利用できるわけではありません。特に経年劣化の場合、火災保険を利用できないことがよくあります。そのため、これらについて以下で詳細を確認していきます。

台風や落雷、雪による故障は保険金請求が一般的

最も一般的であり、分かりやすい火災保険請求の事例がエアコン・室外機の故障です。台風や落雷、雪などによってエアコン・室外機に不具合が起こるのです。

特に室外機については、家やマンション、店舗の外に設置されています。そのため、台風や落雷、雪による影響を受けやすいです。

エアコンや室外機が故障したとしても、実際には台風による影響ではないかもしれません。ただ、台風による強風の中であっても、夏ではエアコンをつけることで室内を快適に過ごせる環境にするのは普通です。

ただ台風による強風で室外機のファンモーターが逆回転し、大きな損害を受けた結果として数ヶ月後に故障した可能性もあります。そのため、エアコン・室外機の故障は「自然災害の影響を受けた」として損害保険会社へ請求し、保険金を受け取るのは何も問題ありません。

エアコンによる結露の水漏れについても補償がある

なお、エアコンの破損だけが補償対象ではありません。エアコンによっては、水漏れによって損害を受けることがあります。エアコン内に溜まった水(結露)が何かしらの原因によって外に排出されていない場合、エアコンから結露などによる水が落ちることで壁にシミができたり、下に置いてあった家電製品が故障したりします。

水漏れによって汚損・破損が発生した場合、壁紙の張り替えをしたり、家財の買い替えをしたりしなければいけません。

例えば、以下は結露・水漏れなどによって壁が変色してしまった事例です。

台風によってエアコンの給排水設備に不具合が起こり、こうした水漏れが起こることはよくあります。こうした自然災害による事故の場合、火災保険で補償されます。

また台風や落雷、雪などによる影響でなかったとしても、エアコンの水漏れによる家財のトラブルは補償対象になります。火災保険の加入プランにもよりますが、ほとんどのケースで「日常生活での破損・汚損」も補償内容に含まれるからです。以下の通りです。

つまり台風による影響でなかったとしても問題ありません。ただ、実際には自然災害による申請だと保険金が通りやすいため、エアコン・室外機の場合は「台風〇号による影響での破損・汚損」と申請するケースが多いです。

10年以上で古い場合は経年劣化判定の恐れ

それでは、すべてのケースで保険金を得られるかというと、必ずしもそういうわけではありません。多くの場面で利用できる火災保険ですが、例外として経年劣化の場合は火災保険による請求を却下されます。

経年劣化での故障だと、「台風や突発的な事故による影響」と説明することができません。例えば、購入して3~5年ほどで故障した場合は自然災害による影響としても問題ありません。ただ、10年以上も使い続けたエアコン・室外機が壊れた場合、経年劣化による影響が強いといえます。

そのため製造年から長い年月が経過していたり、以下のように室外機がサビていたりする場合、損害保険会社から「経年劣化による故障なので保険金を出せない」と拒否される可能性があることは理解しましょう。

エアコン・室外機は非常に高い確率で故障に対する保険金を請求できるようになっています。もちろん家やマンションとして不動産を保有している人に限らず、賃貸としてマンションや店舗を借りている人であっても利用できます。ただ経年劣化は対象外です。

もちろん、製造年から年数が経っていたとしても保険金を受け取れるケースはあります。これについては、あなたがどれだけ腕の優れた保険金請求の代行会社に依頼できるのかにかかっているといえます。

エアコンと室外機の証拠写真を撮るのは必須

それでは、なぜ「エアコン・室外機が経年劣化によるもの」と損害保険会社は把握できるのでしょうか。これは、保険金請求をするときは実際に破損が起きた建物や機器について、証拠写真を撮らなければいけないからです。

もちろんエアコンなどの電化製品では、製造年が記載されている部分を撮らなければいけませんし、機器のスペックやエアコン・室外機の状態も報告書として記録しなければいけません。

例えば以下は、「賃貸で店舗経営している店について、エアコン故障に関するレポート」です。

報告書の一部にはなりますが、このように室外機・エアコンについて機器のスペック(製造年を含む)が分かるように証拠写真を撮り、報告書として損害保険会社に提示することでようやく保険金を得られるようになります。

エアコン・室外機だけでは火災保険を使えない危険性

ただ注意点として、エアコン・室外機の故障や水漏れだけで火災保険の請求をしてはいけません。その場合、本来であれば保険金の対象になるにも関わらず、損害保険会社からお金を支払ってもらえない可能性があるからです。

この理由としては、エアコン修理や取り換えの費用はそこまで高額にはなりにくいからです。例えば、以下は先ほどの「店舗で火災保険の請求をしたとき、エアコン部分に関する見積もり」です。

このように、エアコンだけの工事費用は10万7,800円です。これだけのために火災保険の請求をするのは労力に見合っていませんし、そもそも保険金請求の金額基準に達していない可能性があります。多くのケースでは、火災保険の請求金額が20万円以上でなければ受け付けてくれないからです(加入プランによって異なります)。

そのためエアコン・室外機だけでなく、「その他の自然災害によって影響を受けた箇所」についても報告書を作り、多額の火災保険金を受け取るのが大原則です。

例えば先ほどの店舗であれば、賃貸なので適用できる箇所は少なかったものの、それでも様々な損害場所を加えることで、以下のように102万3,000円の工事見積書となりました。

これに先ほどのエアコン修理費用など、その他の費用も加えて135万円で請求し、損害保険会社からは請求額以上の火災保険金を受け取ることに成功しました。賃貸で請求箇所が少なかったとしても、マンションや店舗を含めて100万円以上の請求ができるのは普通です。

エアコン修理や買い替え・交換による費用を火災保険で補えるのは本当です。ただ保険金によって無料で買い替えできるとはいっても条件があります。エアコン単独だと申請しても金額が少ないですし、場合によっては保険金支払いを拒否されることもあるため、他の破損個所まで組み合わせて保険金請求をしなければいけません。

風災や水災、雪災でのエアコン故障を無料で交換・買い替えする

火災保険の制度を利用すれば、無料で新品製品に交換・買い替えできることがあります。その一つがエアコン・室外機です。

台風や落雷、雪による影響でエアコンに不具合を生じた場合、自然災害による影響なので補償されます。またエアコン・室外機の買い替えだけでなく、結露・水漏れによって壁や家財がダメージを受けた場合、これの交換費用も補償されます。

通常、エアコンが故障したら自費で何とかしようとする人がほとんどです。ただそうではなく、修理する前に火災保険を利用することを検討しましょう。

ただ経年劣化では適用されないため、火災保険を利用できるように報告書を作らなければいけません。さらに、その他の建物の不具合まで含めて申請することで保険金を受け取ることができます。無料交換できるのは本当ですが、これらの注意点があることを理解して火災保険を利用しましょう。